

りくう
- 1月25日
J-WAVE 「BLUE IN GREEN 」に出演します
1月29日(土)と2月5日(土)の二週に渡り、J-WAVE BLUE IN GREEN の「CRAFTSMANSHIP」のコーナーに佐藤が出演します。 - 世界に誇る日本のモノづくりにフォーカスする「CRAFTSMANSHIP」。...
550


りくう
- 1月5日
2022年も宜しくお願い致します
新年早々、この写真を見たい気分になり、モデル時代のブック(ポートフォリオ)を出してきました。NIKEのカタログのお仕事。 あの頃はイギリスから帰ったばかりで尖っていましたが、前進する意欲に溢れていました。 そんな気持ちを胸に甦らせ、挑戦していきたい2022年のはじまりです。...
520


りくう
- 2021年7月17日
建築家・隈研吾氏とのコラボレーション作品「かみのいえ」
あと数日で東京オリンピックが開幕しますね。 こちらは、国立競技場を設計した建築家 隈研吾氏と、REVALUE NIPPON PROJECTで制作したコラボレーション作品です。 ベースには光ファイバーが編み込まれており、淡い光のシャワーが和紙から漏れ、神秘的な光を放っています...
900


りくう
- 2021年1月18日
TOSOさんのインテリア情報マガジン「La Finestra」に佐藤のインタビュー記事が掲載されました
カーテンレール国内シェアNO.1窓周り製品を製造販売されるトーソー株式会社さんの、窓からはじまる豊かなライフスタイルを紹介するインテリア情報マガジン「La Finestra(ラ・フィネーストラ)」にて「インテリアをつくるひと」のページでご紹介頂きました。...
600


りくう
- 2020年12月20日
三菱UFJモルガン・スタンレーの会報誌「Fortuna」に掲載して頂きました
りくうのご紹介を、三菱UFJモルガン・スタンレーの会報誌「Fortuna」に掲載して頂きました。Fortunaは幸運を意味するそうです。今日は節分、明日は立春。Demons out! Fortunes in!でよき春を迎えましょう。 REQU is featured...
280


りくう
- 2020年12月19日
新プロジェクトNo LABOがスタートしました
AXISのインタビューでも今後の展開としてお話させて 頂いていた、”ラボ”をスタートしました。 2020年、工房に3Dプリンターとレーザーカッター最新機器 を導入し、これまで注力してきたデジタルファブリケーションの 活用をより積極的に進めるべく、Fab...
1070


りくう
- 2020年7月28日
Webマガジン「AXIS」にインタビュー記事をご掲載いただきました
Webマガジン「AXIS」にてライター浦川愛亜さんの連載 「クリエイターの想いを尋ねて」にインタビュー記事をご掲載いただきました。 浦川さんにはこれまでに何度か記事を書いて頂いており今回は りくうの成り立ちからていねいに書き起こして頂きました。...
830


りくう
- 2020年2月1日
りくうTextile Paper 展 のお知らせ
岐阜県美濃和紙の里会館にて、先日30日より展示がスタート致しました。 「りくうTextile Paper 展」 会期:2020年1月30日(木)〜3月9日(月) 会場:美濃和紙の里会館 Mino Washi Japanese Traditional Paper...
1550


りくう
- 2019年11月27日
TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT開催のお知らせ
『TAKUMI CRAFT CONNECTION -KYOTO by LEXUS NEW TAKUMI PROJECT』では、私が参画した2016年からの3年間に選ばれた47都道府県約150名の匠の作品が一堂に介します。...
470


りくう
- 2019年11月18日
第4回金沢・世界工芸トリエンナーレにて「うねり/Uneri」が入選しました
第4回金沢・世界工芸トリエンナーレ「越境する工芸」にて「うねり/Uneri」が入選しました。 金沢21世紀美術館で行われたレセプションで、審査員のお一人である金工作家、中川衛さんのご挨拶の中の「今回選ばれたのは、未来の工芸の姿を思わせる、ヒントが得られるような作品たち」と...
1400